今回の記事では、警視庁管内の警察署の内、第9方面に属する警察署をご紹介していきます。
警察署の名前だけを並べても意味がないので、今回の記事では、当職が、その警察署まで、
どうやって行くのかを付記しておこうと思います。
ルートが複数ある場合には、全てご紹介します。
*タクシーとしか書いてない警察署でも、基本的にはバス便があります。
警視庁青梅警察署
・JR青梅線の河辺駅から徒歩又はタクシー
警視庁五日市警察署
・JR五日市線の武蔵五日市駅からタクシー
警視庁福生警察署
・JR青梅線の福生駅からタクシー
警視庁八王子警察署
・JR中央線の八王子駅からバス又はタクシー
・京王線の京王八王子駅からバス又はタクシー
警視庁高尾警察署
・中央線の高尾駅からタクシー
・京王線の高尾駅からタクシー
警視庁日野警察署
・多摩都市モノレールの甲州街道駅から徒歩
・JR中央線の日野駅から徒歩
警視庁南大沢警察署
・京王相模原線の南大沢駅から徒歩
・京王線の聖蹟桜ヶ丘駅からバス
警視庁多摩中央警察署
京王相模原線、多摩都市モノレールの多摩センター駅から徒歩
京王線の聖蹟桜ヶ丘駅からバス
警視庁町田警察署
JR町田駅、小田急線の町田駅からタクシー
京王相模原線の京王永山駅からタクシー
京王線の聖蹟桜ヶ丘駅からタクシー
*弁護士会から準最寄りの警察署と認識されているので、
比較的配点が多いです。
最寄り駅の聖蹟桜ヶ丘駅から直線距離は短いのですが、
直線的に向かうルートがないので、非常に行きにくい
警察署になっています。
結果、面倒になって、タクシー利用が多くなっております。